
Samsung はMWC 2016にて同社のフラッグシップモデルスマートフォン「Galaxy S7」と「Galaxy S7 edge」を発表しました。2016年3月以降にグローバル市場にて販売されます。
防水防塵・micro SD機能が復活
「Galaxy S7」と「Galaxy S7 edge」の両機種はIP68規格の防水防塵仕様や200GBまでのmicro SDに再対応しました。防水はキャップレス防水となっています。
製品概要
バッテリーの充電方法としてワイヤレス充電 QiとPMAの両方に対応しているほか、ディスプレイがオフ状態でも通知や時間などを常時表示してくれる機能「Always-On」が搭載。
SoCにはSamsung Exynos 8 (8890) オクタコア / Qualcomm Snapdragon 820 MSM8996の2モデルあり、LTE Cat.9に対応。SoCについてはキャリア・地域によって異なります。
Galaxy S7 edgeでは両サイドにデュアルエッジスクリーンを搭載しています。
USB規格は従来のmicro USBとなります。
カメラでは1200万画素のF値1.7。SamsungはiPhone 6s Plusよりもカメラ性能が優れていることをアピールしてます。
Galaxy S7
Android OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | 5.1インチ 2560×1440ドット
Super AMOLED |
CPU | Exynos 8(8890) / Qualcomm Snapdragon 820 |
RAM | 4GB LPDDR4 |
ROM | 32 / 64 GB UFS 2.0 |
アウトカメラ | 1200万画素 F値1.7 |
インカメラ | 500万画素 |
ネットワーク | LTE Cat.9 / Wi-Fi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth 4.2 |
サイズ | 142.4×69.6×7.9mm 152g |
バッテリー | 3000mAh(着脱不可) |
その他 | IP68 防水防塵 / Qi PMA充電 / Samsung Pay |
Galaxy S7 edge
Android OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | 5.5インチ 2560×1440ドット
Super AMOLED +edge スクリーン |
CPU | Exynos 8(8890) / Qualcomm Snapdragon 820 |
RAM | 4GB LPDDR4 |
ROM | 32 / 64 GB UFS 2.0 |
アウトカメラ | 1200万画素 F値1.7 |
インカメラ | 500万画素 |
ネットワーク | LTE Cat.9 / Wi-Fi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth 4.2 |
サイズ | 150.9×72.6×7.7mm 157g |
バッテリー | 3600mAh(着脱不可) |
その他 | IP68 防水防塵 / Qi PMA充電 / Samsung Pay |
Samsungの日本HPにも掲載されていますが、Galaxy S7 edgeのみでGalaxy S7の情報は掲載されていません(2016-02-22)
追記:Galaxy S7 が日本公式HPにも追加されました。(2016-03-03)
ソース:Samsung / Samsung Japan