
LenovoはYogaTabletシリーズの最新モデルとなる「YOGA Tablet 3」を発表しました。8インチと10.1インチモデルがありLTE通信に対応したものも用意されています。価格は199ユーロから(約26,000円)で10月以降よりグローバル販売されます。(日本での発売は不明)
8インチモデル
- Android OS:Android 5.1 Lollipop
- ディスプレイ:8インチ 1280×800ドット
- CPU:Qualcomm Snapdragon 210 1.3GHz クアッドコア
- RAM:1GB
- ROM:16GB
- イン/アウトカメラ:800万画素 CMOS
- ネットワーク:LTEモデルあり/Wi-Fi(b/g/n)/Bluetooth 4.0
- サイズ:210×146×7.03mm 466g(Wi-Fi)/472g(LTEモデル)
- バッテリー:6200mAh
- その他:Dolby Atom
10.1インチモデル
- Android OS:Android 5.1 Lollipop
- ディスプレイ:10.1インチ 1280×800ドット
- CPU:Qualcomm Snapdragon 210 1.3GHz クアッドコア
- RAM:1GB
- ROM:16GB
- イン/アウトカメラ:800万画素 CMOS
- ネットワーク:LTEモデルあり/Wi-Fi(b/g/n)/Bluetooth 4.0
- サイズ:253×185×9.5mm(最薄3.5mm) 655g(Wi-Fi)/665g(LTEモデル)
- バッテリー:8400mAh
- その他:Dolby Atom
価格が抑えられている分スペックも、正直期待出来ない性能のタブレット担っています。まぁ、元々Yoga Tabletはハイスペックではないので、これはこれで納得が出来ます。
ソース:Lenovo