
Appleは6月5日、新しいiPad Proを発表しました。ディスプレイサイズは10.5インチ、12.9インチからなります。
価格については下記の通り。
モデル | ROM | Wi-Fi | LTEモデル |
10.5インチ | 64GB | 69,800円 | 84,800円 |
256GB | 80,800円 | 95,800円 | |
512GB | 102,800円 | 117,800円 | |
12.9インチ | 64GB | 86,800円 | 101,800円 |
256GB | 97,800円 | 112,800円 | |
512GB | 119,800円 | 134,800円 |
基本性能として6コアCPUであるA10X Fusionチップを搭載しています。GPUは12コア構成で、A9X Fusionチップと比較し、CPUは30%、GPUは40%高速化されています。
新しいiPad Proに搭載されるRetinaディスプレイは120Hzのリフレッシュレートで描写されます。このリフレッシュレートは作業に応じて変化します。反射率も1.8%に抑え、外にいる環境でもディスプレイを見やすくなるよう工夫。バッテリーライフは約10時間。薄さは10.5インチで6.1mm 469g、12.9インチで6.9mm 677gです。
アウトカメラは1,200万画素、インカメラはFaceTime HDで700万画素。フロントには指紋認証センサー(Touch ID)を備え、認証速度は前モデルの2倍にも達します。
- Dock
- ファイラー
- ドラッグ&ドロップ
- Appスイッチャー
- マルチタスク
- ApplePencil
この秋登場するiOS 11により劇的に進化することになっており、MacBook に搭載されているDockを新機能として迎入れることとなります。ドラッグ&ドロップにも対応。画面上にあるテキストや写真、ファイルをアプリケーションからアプリケーション間へと移動させることが出来るように。
- インスタントメモ
- インスタントマークアップ
- インラインスケッチ
- 手書き文字検索
ApplePencil機能も拡充され、PDFやスクリーンショットに注釈可能なインスタントマークアップ、ロック画面からすぐにメモ出来るインスタントメモやアプリケーション内の文字の検索やメールアプリに書き込みを行うインラインスケッチに対応。
Smart KeyboardもJISも追加されます。
iOS 11の新機能についてはApple公式ページをご確認ください。
ソース:Apple