
ZTE ジャパンは同社のフラッグシップモデルスマートフォン「AXON 7」を発表しました。価格は税抜き59,800円で10月21日に発売します。
5.5インチ 2560×1440ドット、 SoCにはQualcomm Snapdragon 820、RAM 4GB,ROM 64GBとキャリアスマホに負けないほどのハイエンドモデルとなっています。本体デザインはBMWグループ企業である「Design works」と共同開発し、スポーツカーをモチーフにした曲線デザインが特徴の一つに挙げられます。
エンターテイメント性にも優れており、ハイレゾ対応のHi-Fiサウンドに対応。また日本で初のDolby Atmosを採用したスマートフォンとなります。Dolby Atmosは立体感のあるサラウンドサウンドシステムです。これに加え、D/Aコンバーターの「AK4490」を搭載。この専用チップは臨場感以外にも、雑味や歪みを無くし高音質Hi-Fiサウンドを実現しています。
アウトカメラは2000万画素のF値 1.8と非常に明るいセンサーを採用。
Android OS | Android 6.0 |
ディスプレイ | 5.5インチ 2560×1440ドット ゴリラガラス4 有機EL |
SoC | Qualcomm Snapdragon 820 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
アウトカメラ | 2000万画素 F値 1.8 手ぶれ補正 |
インカメラ | 800万画素 F値 2.2 |
ネットワーク | Wi-Fi(a/b/g/n/ac) Bluetooth 4.1 FDD-LTE(1/3/8/19/28) TDD-LTE(41) |
サイズ | 151.7×75×7.9mm 175g |
バッテリー | 3250mAh |
その他 | 指紋センサー/イヤホンジャックあり Hi-Fiサウンド/Dolby Atmos |
ソース:ZTE