
マウスコンピューターは21日、SIMロックフリースマートフォンの「MADOSMA」ブランドの新モデル「MADOSMA Q601」を7月28日に発売します。Windows 10 Mobileを搭載しています。価格は4万9800円(税込み)で、家電量販店、直営オンラインストアを通じて販売されます。
スペックも前機種と比べ大幅に向上しました。Windows 10 Mobileの目玉機能である「Continuum※」に対応しています。本体は6インチと大きいサイズで、ジャパンディスプレイを採用しています。また高い透明度と強度を誇る「ゴリラガラス 3」を採用。
狭額縁デザインにより幅を抑えつつ、CNC加工のアルミフレームやラウンドカットされたガラスにより高級感、グリップ感も向上しました。USB端子はUSB Type-Cに対応。SoCにQualcomm Snapdragon 617を採用、Quick Charge 2.0に対応。
※ アダプターは、別途ご用意いただく必要があります。
OS | Windows 10 Mobile |
ディスプレイ | 6インチ 1920×1080ドット |
CPU | Qualcomm Snapdragon 617 |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
アウトカメラ | 1300万画素 F値 2.0 |
インカメラ | 500万画素 F値 2.4 |
ネットワーク | LTE/Wi-Fi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth 4.0 |
サイズ | 160×82.3×7.9mm |
バッテリー | 3900mAh |
その他 | ゴリラガラス 3/Continuum/NFC |
対応バンド(国内)
- FDD-LTE : 1/3/8/19/28(B) TDD-LTE : 41
海外
- FDD-LTE : 1/2/3/4/7/8/28(B) TDD-LTE : 38/40/41
ソース:マウスコンピューター