
先日発表されたDTIの「ネット使い放題」プランを契約しました。使ってみてのレビューをさせて頂きます。
フル速度での容量無制限
過去にぷららの無制限プランを利用したことがあったのですが、通信速度が上限3Mbps(ベストエフォート)となっており、実使用では1Mbps以下になることも多々あったため解約したことがあります。
DTIのネット使い放題プランではなんと一般的なプランと同じ225Mbps(ベストエフォート)となっていて、フルの速度が出ないとしても実用に耐えられるレベルでの通信速度が期待できます。
キャンペーン実施中!
以前からキャンペーンを実施中のDTIですが、ネット使い放題プランの提供開始と同時にネット使い放題プランの980円引きキャンペーンも開始しています。キャンペーンは契約から6ヶ月間有効となっており、この期間は通常の5GBプランと同価格での利用が可能となっています。
元の価格 | キャンペーン適用価格 | |
データのみ | 2,200円 | 1,220円 |
データ+SMS | 2,350円 | 1,370円 |
データ+SMS+通話 | 2,900円 | 1,920円 |
契約後にプランを変更することも可能なので、試しに契約してみるのものもアリかもしれませんね。
契約してみた
ということで早速契約してみました。Web上で5月28日に契約し、各書類とSIMカードが5月31日に到着しました。課金日は5月31日となってしまい、少し契約するタイミングが早かったようです。
ちなみに、初月の請求は日割り計算なので高い請求になることはありません。私も確認してみたところ日割りされた額+契約手数料の3,240円の合計3,290円の請求となっていました。
使ってみた

実際に利用してみたところ、混雑しない時間帯は下りが3Mbpsほどは出ている印象です。3Mbpsほどの速度が出ていればYouTubeでのHD未満の解像度の動画であれば読み込みも頻繁に起きずに動画が見れるレベルの速度です。
上りは20Mbpsを超える事もかなりあったので、ファイルのアップロードはストレス無く出来そうです。
しかし、昼の時間帯のように混雑してしまうと下り1Mbpsを切ってしまうこともあるのでそこは他のMVNOと同じように感じられます。
諸々の制限は…?
一定量を利用した際の制限の他にも、動画サイトを利用すると速度が落ちるたりアプリストアを利用すると速度が落ちるなど利用するコンテンツによって速度を制限するMVNOも存在するという噂がありますが、DTIの使い放題プランではどうでしょうか。検証してみました。
まず、動画サイト。YouTubeでは720Pを超える解像度では読み込みがちょくちょくかかってしまい、快適に使うのは厳しいレベルでしたが480pでは読み込みがかかること無く快適に視聴することが出来ました。dアニメやニコニコ動画、Youkuでも視聴に耐えられる画質で普通に視聴が可能です。
次にGoogleドライブにいくつかのファイルをアップロードしてみたものの、速度に制限がかけられてる模様はありませんでした。ダウンロードもGoogleドライブやアプリストアで試しましたが制限はされていないようです。
音楽のストリーミングはGoogleとAmazonでテスト。モバイルネットワーク利用時の音質を最高にしても途切れること無く利用できました。
これらをテストして一日で2GBほどの通信をしましたが、翌日以降の速度に制限はされませんでした。少なくとも現時点では一般的な利用で制限されることは無いと思われます。
回線増強もされてこれからも安心
上記のテストを行って数日後、DTIの公式Twitterアカウントや公式ページで回線増強工事を行った旨のツイートがされました。ユーザーが増えれば遅くなるのは仕方が無いので、こういった増強等のアフターがしっかりしているのは安心ですね。
時刻 | Ping(ms) | DL(Mbps) | UL(Mbps) |
09:30 | 58 | 18.65 | 5.77 |
10:30 | 47 | 16.48 | 20.99 |
11:00 | 80 | 3.40 | 8.32 |
12:00 | 77 | 3.09 | 7.47 |
12:30 | 78 | 2.93 | 13.05 |
13:00 | 50 | 10.85 | 10.21 |
14:00 | 50 | 22.51 | 22.63 |
17:00 | 97 | 2.81 | 8.00 |
22:00 | 97 | 3.01 | 9.45 |
ちなみに、増強後のSpeedtestの結果はこんな感じ。増強前より下りの速度を中心に高速化されているように感じられます。
契約するなら今!キャンペーンに乗り遅れるな!
メインの回線にするは少し不安要素がありますが、少なくとも現状はそこまで不満無く使えるかと思います。(昼頃の速度低下はMVNO共通の問題なのでMNOを利用するしかないでしょう。)
興味があるのなら今のうちに契約することをおすすめします。キャンペーンは6月30日まで。延長のアナウンスは現状ではされていないのでなるべく早めに契約してみてはいかがでしょう。
また、DTIでは5分以内の通話が何度でも可能な「でんわかけ放題」プランも提供中です。両方契約してダブル放題にしてみるのも良いでしょう。(DTI、MVNO業界初の電話とデータ通信が使い放題の「ダブル放題」を発表)
なお、キャンペーン公式ページの胡散臭さは相変わらずでした、
参考:DTI