

パナソニックは同社のスマートフォン「Lumia DMC-CM1」に対してAndroid 5.0のバージョンアップを5月中旬より行う予定であると発表しました。こちらは日本モデルも含まれます。
- Android OS:4.4(5.0へバージョンアップ予定)
- ディスプレイ:4.7インチ 1920×1080
CPU:Snapdragon 801 2.3GHz クアッドコア - RAM:2GB
- ROM:16/32GB
- アウトカメラ:2000万画素 4k動画サポート/F2.8/1インチCMOS/LeicaDCレンズ
- ネットワーク:Wi-Fi/LTE/Bluetooth/NFC
- バッテリー:2600mAh
国内企業としては珍しい対応ですね。LTEに対応していると言えども、実質SIMロックフリーデバイスなのでキャリアに依存していません。そのため、対応も素早く比較的容易に行えるということなのだと思いますが国内企業でAndroid 5.0へアップデートしたのはパナソニックが最初となりそうです。
ソニーモバイルはグローバル製品にだけアップデートをし国内製品にはAndroid 5.0の提供はされていません・・・。
ソース:パナソニック