
Samsungは次期フラッグシップモデルのスマートフォン「Galaxy S6」と見られるティザー動画を公開しました。
前回の記事でもSamsungのティザーについてのまとめをしていました。
<前回の記事>
Samsung、Galaxy S6の新しいティザーを公開-ティザーまとめ : ガジェットギーク |
前回のティザーではスマートフォン本体がラウンド上になっている事がわかりました。今回のティザー動画でも、前回に引き続いて、デザインについて触れています。
動画内で女性が発言している言葉の中にいくつもヒントが隠されています。
Tomorrow, metals will flow. Beauty will be powerful. Borders will disappear. Reflections will be free. Colors will leap. The future will be the present.
この気になる部分ですが、赤字の部分です。「Metals」はその名の通り、メタル素材を用いたものになるということを示しています。「Borders will disappear」は「境界線が消える」ということを意味しており、この動画で言う境界線はベゼルを指しています。
ティザー動画でもわかるように両端にベゼルがなく、エッジスクリーンとなっています。

そして「Reflections」です。これは反射についてのことで、Galaxy S6にはSuper AMOLEDこと有機ELディスプレイを採用してくると思います。この有機ELは光に反射しやすい為、明るすぎると輝度最大でも見づらくなってしまいます。
これらから推測すると、その反射を防止し有機ELの美しさをどの環境下でも保つ事が出来るということを意味しているのだと思います。
発表はMWC 2015でされる予定です。

