
Tizen OSを搭載した初のスマートフォンと見られるSamsung製「Samsung Z1」の本体画像が流出したことが明らかになりました。
現在判明しているスペックは以下のとおりです。
- 搭載OS:Tizen OS
- ディスプレイ:800×480ドット
- CPU:1.2GHz クアッドコア
- RAM:768MB
- ROM:4GB
- アウトカメラ:300万画素
- インカメラ:30万画素
- ネットワーク:Bluetooth 4.0 /GPS/FMラジオ/Wi-Fi b/g/n
- バッテリー:1500mAh
発売は1月18日を予定しているそうでインド/中国/韓国で約90ドル以下の可能性が高いそうで控えめの低価格スマートフォンとなっています。
2011年初期頃のAndroidスマートフォンのような外見とスペックで正直使いものにならないような気がします。Tizen OS自体幻のOSになりつつありますしね・・。
とりあえず続報待ちですね。機種名がソニーモバイルのXperia Zと似ていてどうにかならないもんでしょうか。
日本ではFirefox OSを搭載したスマートフォンが発売されますが、あれは中々注目されているそうですね。スペックも妥協していない点も評価出来ます。
モバイルOSはデスクトップOSと比べ数が多くあるような気がします。デスクトップOSの方は私は疎いのでわかりませんが・・・。
KDDI、Firefox OSを搭載したスマートフォン「Fx0」を発表。12月25日に発売へ : ガジェットギーク |
ソース:GSMArena