

中国、Meizuは5.5インチの低価格スマートフォン「Meizu M1 Note」を発表しました。
価格は999人民元(約1万9200円)と安い設定です。
基本スペック
- AndroidOS:4.4 ベース Flyme OS 4.1
- ディスプレイ:5.5インチ 1920×1080 IGZO GorillaGlass3
- CPU:Media Tek MT6752 1,7GHzオクタコア 64bit
- RAM:2GB
- ROM:16/32GB
- アウトカメラ:1300万画素 4倍デジタルズーム/ブルーグラスIR/F2.2
- インカメラ:500万画素 69度広角レンズ/F2.0
- ネットワーク:FDD-LTE/WCDMA/GSM/Wi-Fi b/g/n /Bluetooth 4.0
- サイズ:150.7×75.2×8.9mm 145g
- バッテリー:3140mAh
- その他:デュアルSIM
- カラバリ:ホワイト/ブルー/イエロー/グリーン/ピンク
この価格帯でこのスペックはかなりコストパフォーマンスに優れており、ディスプレイがシャープ製のIGZO液晶を採用しているというのが一番驚きました。ついでにGorillaGlass3も搭載しているので文句なしの高品質ディスプレイとなりそうです。
カメラ性能も中々良く、4倍デジタルズームなど、コンパクトデジタルカメラに負けない能力を持っています。
本体デザインがiPhone 5cを連想させてしまうのが残念です。デザイン以外にもアイコンだったり壁紙だったり・・・。でもこのデザインは嫌いじゃないです。ポップで可愛いイメージですね。

Meizu製品は惹かれるデザインのスマートフォンをたくさん世に送り出しています。ぜひ、日本でもSIMロックフリースマートフォンとして発売して欲しいです。この価格帯なら大ヒット間違い無しという気がします。
ソース:Meizu