
PS4のバージョンアップでUSBメモリを使って、音楽が聴ける機能「USBミュージックプレイヤー」が追加されましたが、公式ではUSBメモリに音楽を入れて再生することができるとなっています。
ですが、USBメモリだけなくても再生が出来ます。
私はウォークマンをそのままPS4に挿し音楽を再生しています。
再生できる拡張子は以下の2つです。
mp3.AAC
私が使っているウォークマンはAndroid搭載モデルでF800シリーズを使っています。Android搭載モデルでなくても恐らく再生ができます。
接続方法
- 接続したらウォークマンのステータスバーを下にスワイプ
- 「USBストレージとして接続」をタップして下さい。
- デフォルトならば「メディアデバイス(MTP)」にチェックが付いているので「USBストレージ」にチェックを変更して下さい。
- チェックをしたあとは自動的にウォークマンの画面が切り替わりアンドロイドが登場します。
- 「USBストレージを使用中」と表示されたらOKです。
解除する場合は「USBストレージをOFFにする」をチェックするだけでOKです。
恐らく、Android搭載ウォークマンでなくても通常のウォークマンならば自動でUSBモードに切り替わると思います。Androidということでスマートフォン、タブレットでも設定方法は異なりますが接続することができるだろうと推測しています。
ゲームしながら音楽を聴くってXboxでは当たり前でしたけどPSユーザーとしては新鮮でいつものゲームがまるで違う雰因気かのようにたのしめます。