
こんにちは。管理人です。
今、私は何を思っているでしょう。
何かを考えています。
人の気持ち・考えていることなんてわからないのは当然ですが、私は「Windows8.1タブレット」がとても欲しいのです。価格もだいぶ落ち着いているので手に届くようになってきました。 これから安いWindowsタブレットが発売されるのか?そういう心配もあります。実際、どのWindowsタブレットを買えばいいのかわからなくて困っています。
例えばAcerのICONIA W4-820やASUS のVivoTab Note8、DellのVenue8など。全てプロセッサはZ3740を採用、RAMも2GB、ディスプレイサイズも8インチ。それぞれに特徴があるのだろうけれど、同じに見えてしまいます。
個人的に狙っているのがASUSのVivoTab Note8です。デザインはベゼルが少々太いのが気になる他、Windowsボタンが前面にないのが残念ですが、VivoTab Note8はスタイラスペンが付属されています。他のタブレットのスペックが似ている中でスタイラスペンがあるか、ないかの違いは私としては大きいと思いますね。
そもそもなぜWindowsタブレットが欲しくなったのかというと、今まではAndroidタブレットかiPadしか持っていませんでした。Androidタブレットは買いすぎて飽きてしまったし、iPadは価格が高いのでお腹いっぱい。でも唯一触れたことがないのがWindowsタブレットでした。Windows8.1はタッチパネルに最適化されたUIがあるではないかと、、Windows8.1搭載パソコンは持っているのですがタッチパネルディスプレイではないのでWindows8.1の真髄を見ることが出来てません。それ故にWindowsタブレットが欲しくなりました。
WindowsタブレットはAndroidタブレットやiPadと違いブラウザとその他アプリケーション・ソフトウェアをウィンドウで分割作業できるのが本当に便利でして、それがタブレットで利用できるのが一番購入意欲をそそるポイントの一つです。Amazonでの比較・Youtubeを見ながら好きなブログを閲覧するなど同時に作業ができるのがWindowsタブレットの一番の特徴でもあります。
なにか、おすすめのWindowsタブレットはないのかな・・・?