
NTTドコモは2015年冬春モデルスマートフォンとして、4kディスプレイを搭載したソニー「Xperia Z5 Premium SO-03H」を発表しました。
11月下旬に発売予定です。
- Android OS : Android 5.1.1
- ディスプレイ:5.5インチ 3840×2160 トリルミナスディスプレイ
- CPU:Snapdragon 810 64bit オクタコア
- RAM:2GB
- ROM:32GB
- アウトカメラ:2300万画素/4k撮影/(1/2.3 Exmor RS)/F値2.0/Gレンズ
- 背面カメラ:500万画素
- ネットワーク:LTE/Wi-Fi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth 4.1
- バッテリー:3430mAh
- その他:防水防塵/指紋認証
世界初の4kディスプレイを搭載したXperia Z5 Premiumはドコモ独占販売で、11月下旬に発売されます。806ppiの超々高精細ディスプレイでは常に4kでの表示がされるわけではなく、画像、動画などを再生するときにのみ表示され、それ以外はフルHDとなります。
4k動画を撮影できるスマートフォンが増えている中で、4kで再生できないという、なんともモヤモヤする現象が続いていましたが、この機種ではそれが解消されます。が、、ここまで解像度が必要かと言われると、必要ありませんね。
マルチメディアにはデジタルノイズキャンセリング、DSEE HX機能、ハイレゾオーディオ再生などに対応
ソース:NTTドコモ