
NTTドコモは2015年冬春モデルスマートフォンとして、富士通スマートフォン「arrows Fit F-01H」と「arrows NX F-02H」を発表しました。
arrows Fit F-01Hは10月7日発売、arrows NX F-02Hは11月下旬に発売されます。
arrows Fit F-01H
arrowsスマートフォンが2機種同時に発表されるのは珍しいですね(ガラホ除く)
arrows Fit F-01Hは必要最低限の機能をまとめたスマートフォンですが、実用性も十分あるミッドレンジにあたる製品になります。
- Android OS:Android 5.1 Lollipop
- ディスプレイ:5インチ 1280×720ドット
- CPU:Qualcomm Snapdragon 410 1.2GHzクアッドコア
- RAM:2GB
- ROM:16GB
- アウトカメラ:810万画素
- インカメラ:240万画素
- サイズ:141×69×8.9mm 149g
- ネットワーク:LTE/Wi-Fi(a/b/g/n)/Bluetooth 4.1
- バッテリー:2330mAh
- その他:防水防塵(IPX5/8)/耐衝撃性/指紋認証
MIL規格のスマートフォンで5インチ HDディスプレイを搭載しています。ARROWS NX F-04Gで指紋認証が削除されましたが、この機種では復活しています。
また2015年冬モデルからARROWS から arrowsへとロゴを変更しています。
arrows NX F-02H
虹彩認証システム「Iris Passport」を搭載したスマートフォンで、認証速度がARROWS NX F-04Gよりも更に高速化しています。
- Android OS:Android 5.1 Lollipop
- ディスプレイ:5.4インチ 2560×1440ドット
- CPU:Qualcomm Snapdragon 808 ヘキサコア
- RAM:3GB
- ROM:32GB
- アウトカメラ:2150万画素
- インカメラ:240万画素
- サイズ:154×75×7.9mm 167g
- ネットワーク:LTE/Wi-Fi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth 4.1
- バッテリー:3390mAh
- その他:防水防塵(IPX5/8)/耐衝撃性/虹彩認証
富士通の褒めたいとこは、発熱問題があるとされるSnapdragon 810ではなく、あえてSnapdragon 808を搭載している点です。これは素晴らしい判断であると言えます。実際、このCPUで十分すぎるんですよね。富士通お得意の全部載せを忘れておらず、今回からは耐衝撃性も加え更に最強になって登場しました。